人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5月の窓山

5月は田植えの時期。今年は完全無農薬の直蒔きによる米づくりに挑戦!というわけで、5月28日日曜日、窓山に行ってきました。
朝7時30分、美短前に集合。久々に温ダラも参加、一路窓山へ向かいます。中央インターから高速に乗って二ツ井白神インターまで80分。そこから窓山までは20分ほどで着きました。
前日まではものすごい寒かったのですが、薄曇りで風もなく穏やかな天気でちょっと一安心。早速着替えて準備しているところに、カトさん到着。
今日の作業は、数日前に直播きした種を渡り鳥に食べられないよう、防鳥ネットを張るというものです。人数がいないと出来ない作業なのでネットを張る杭を立て、キュウリのネットを何枚かつなげて田んぼ一面を覆っていきました。地味な作業ですが...みんなで協力して、ほぼ,作業を終えることができました。
来月は雑草

5月の窓山_f0090602_1822541.jpg

5月の窓山_f0090602_18282837.jpg

5月の窓山_f0090602_15594124.jpg
5月の窓山_f0090602_15595249.jpg

5月の窓山_f0090602_181828100.jpg

5月の窓山_f0090602_18233748.jpg

5月の窓山_f0090602_1601458.jpg

5月の窓山_f0090602_18293585.jpg

5月の窓山_f0090602_1605449.jpg
5月の窓山_f0090602_1611644.jpg
5月の窓山_f0090602_1614672.jpg
5月の窓山_f0090602_162582.jpg

5月の窓山_f0090602_18151433.jpg
5月の窓山_f0090602_18154278.jpg
5月の窓山_f0090602_18161273.jpg
5月の窓山_f0090602_18164866.jpg
5月の窓山_f0090602_18171714.jpg

by sgicci | 2010-05-31 16:02 | 支部だより


日本全国スギダラケ倶楽部秋田支部ブログへようこそ!北のスギダラでは、随時部員を募集中!会員登録は日本全国スギダラケ倶楽部まで!


by sgicci

最新の記事

赤ちゃんから始める木のくらし
at 2016-01-20 18:38
デザインのススメで紹介されました
at 2015-09-03 16:18
秋田駅西口バスターミナルの記..
at 2015-09-03 16:16
冬の秋田杉のバスターミナル
at 2015-01-17 17:42
秋田杉のバスターミナルがグッ..
at 2014-11-07 16:02

リンク

▲窓山の再生を願う会
窓山ホームページ
▲窓山デザイン会議
窓山再生WS&デザイン会議
----------------------
▲本部
日本全国スギダラケ倶楽部
▲ウェブマガジン
月刊杉
▲本部ログ
スギダラ家の人々
▲宮崎支部ログ
南のスギダラ
▲北部九州支部ログ
スギダラ北部九州
▲関西支部ログ
スギやねん、関西
▲日南支部ログ
オビダラ日記
▲天竜支部ログ
スギ天
▲東京支部ログ
ナガレモノ日記
----------------------
▲ヤタダラ
日本全国ヤタイダラケ倶楽部
▲オビキタス
obikitas
月刊ひゅうが
モクネット
美の国あきたネット
のしろ白神のみち
秋田杉の王国 秋田スギざんまい

以前の記事

2016年 01月
2015年 09月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 08月
2012年 10月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧